【活動報告】3月12日

2025年03月12日

NPO法人わらびかみの活動の一つ、本日のまるちゃん家の活動報告です。

活動時間9:30〜20:00(調理、会食含む)3月12日 水曜日第44回目

参加者大人22名、子ども50名、合計72名。


(会食メニュー)ご飯、豚汁、卵キャベツ炒め、マシュマロ、おから揚げ。

(調理ボランティア参加者)合計16名。

(会食配膳、学習見守り、搬入、片付けボランティア参加者)合計18名。

(食材寄付 提供者 ※本日使用させていただきました食材含む)九電グループ様-いろはす、ナチュラルミネラルウォーター、小さなドーナツ、チョコチップ、うましおプレッツェル、ポテト うすしお味、マンナ ビスケット、コアラのマーチ いちご、どん兵衛、ジップロック、ボトルラムネ サイダー、千歳飴、おいしいごはん、カレー職人 中辛、カレー職人 ビーフカレー、じっくり煮込んだカレー、香味贅沢、たっぷりチーズボロネーゼ、ティッシュ、洗剤、チョコレート。しんわ夕やけ市場様-ブロッコリー、大根、アスパラ葉、葉ブロッコリー、カリフラワー、ほうれん草。熊本県こども食堂ネットワーク様-ローストビーフ。大仁田農園様-キャベツ、レタス。宮本政直様-カリフラワー、アレッタ。ファミリーマート本渡北店様-飲料水。ひまわり農場様-卵。イオン天草店様-消耗品。グリーンコープ生協くまもと様-調味料。ベルアグリ様-調味料、肉、大根、ごぼう、こんにゃく、白菜、ふりかけ。まるちゃん家農園‐人参。JA鹿児島‐じゃがいも井上様‐ブロッコリーフードバンクママトコ様‐マシュマロ。パントリーメニュー&全世帯対応月1回のフードパントリー70世帯 みかん、キャベツ、レタス、ハンドジェル、そのままご飯、生理用品、トイレットペーパー、マスク、冷凍パン、たい焼き、オムライス。


本日はまるちゃん家農園で収穫できた人参を使ってキャベツと卵とソーセージを入れた炒め物 また、おからを活かして、ひじき入りのおからあげ美味しい!とおかわりしてる子ども達でした。豚汁は野菜たっぷりお肉たっぷりの具沢山  今日はマシュマロがオヤツになりました今日は揚げ料理。調理班は大変でした。木原は書類提出作業で本日は調理に入れませんでした。現場を任せることができるありがたさ感謝です。月1回の全世帯対応パントリーも ハードでしたがカッチンががんばってくれて助かりました。4月からの利用継続の有無を確認中。子どもさんが社会人に 大学生に天草を離れるご家庭等約、10件程まるちゃん家を卒業です嬉しいです  来週が今年度最後の会食式まるちゃん家。16日のイベントと大きな活動は後2回また、本日、高校受験の合否の発表 まるちゃん家にきて勉強をがんばっていた、関わりのありました子どもさん達 みんな合格でした子ども達に合わせ 勉強を見ていただいていました学習班担当の先生方のお陰様携わってくださいます方々皆さまに感謝です。


無料でホームページを作成しよう!