【活動報告】5月24日
本日のまるちゃん家の活動報告です。
5月24日水曜日。
第2・4グループ第7回目。
33世帯、大人42名、子ども83名、合計125名。
(メニュー)
ピーナッツ豆腐、麻婆豆腐、胡麻和え、みかん、たい焼き、ふりかけご飯。
(調理参加者)
合計19名。
(パントリー参加者)
合計10名。
(食材寄付、提供者、※本日使用させていただきました食材含む)
(一社)熊本県こども食堂ネットワーク様-豆腐、揚げ。
フードバンク熊本様-ジュース、トマト缶、練乳、乾麺、レトルト牛丼、フルーツミックス、カップ麺、パン、もやし。
フードバンク熊本経由 イオンフードドライブ-お菓子、レトルト食品、乾麺、など。
ベルアグリ様-ピーナッツ豆腐、合挽ミンチ、もやし、人参、竹輪、かまぼこ、調味料。
グリーンコープ生協くまもと様-たまごスープ、味噌汁、調味料、ほうれん草。
ファミリーマート本渡北店様-レトルトご飯、酢豚の素、カレールー、乾燥豆腐、きな粉、お菓子。
田中様-服。
千原様-玉ねぎ、ジャガイモ。
大仁田様(苓北)-玉ねぎ。
こどもキッチンブルービー様-豆腐、飴。
正専寺 平野様-お菓子。
大窪様(楠浦)-ジャガイモ。
匿名様-牛乳。
池崎醤油様-醤油。
イオン天草店様-調味料、消耗品。
江口様-衣類、バッグ。
鳥羽瀬様(手野)-みかん。
ツドウネットワーク様-ねぎ。
木山・中村クリニック様-たい焼き。
(パントリー品目)牛乳、たまごスープ、飴、味噌汁、乾麺、パン、玉ねぎ、衣類、バッグ、たい焼き。
本日も無事に終わりました。たくさんの食材をありがとうございました。
また、臨機応変に いただきました食材を活かしてメニューを変更し、美味しいおかずにしてくださる調理班の方々に感謝です。
本日は 木原は調理班不在でした。写真は 取り出さず、天気に恵まれ暑い日々。食中毒などならないよう徹底しています。
先週 風邪を引いていた方々も復活賑やかに 活動ができました。先週は 怒涛の日々でした、が、今週も同じく怒涛の日々提出書類が。間に合わないがんばれ私、とにもかくにも楽しんで活動します。
まるちゃん家農園の茄子成長してます。5月21日 そうちゃんと 畑班長が添え木を設置してくださいました。
※カボチャに藁か カヤを敷きたいです。お知り合いに 藁やカヤを持っていらっしゃる方々がいらっしゃいましたら紹介してください!
木原