【活動報告】12月26日
NPO法人わらびかみの活動の一つ、本日のまるちゃん家の活動報告です。
活動時間9:30〜20:0012月26日 木曜日第35回目全世帯対応
68世帯、大人93名、子ども152名、合計245名。
(パントリー参加者)合計7名。
(食材寄付、提供者)木山中村クリニック様-たい焼き。フードバンク熊本様-パン、スモークチキン、チリコンカン、おとうふ、五目ご飯、水、ザバス、卵、わかめご飯、梅粥、サバイバルパン。フードバンク熊本経由イオンフードドライブ様-サムゲダン、レモンハニー、枝豆チップス、田舎のおかき、サッポロポテト、焼きコロッケの素、クリーム玄米ブラン、ホワイトマシュマロ、カルピス 完熟巨峰、チキンラーメン、おでんの素、ケーキビスケット、手延素麺、ごぼうおかか、プロテインバー、メントス、水 グミ、あさり、マジック ソルト、味かるた、ミルキー、チーザック、ココア マシュマロ、マジカルレインボー、ゼリー。まるちゃん家農園様-大根。 ファミリーマート本渡北店様-手延素麺、あみじゃが、ポテトチップス のり塩、すきやき ふりかけ、缶コーヒー、飲む酢 りんご。コミュニティシンクタンク北九州(一社) ひとり親家庭等の子どもの食事等支援事業様-お米。牛深 ゆめマート様-スパゲッティ、五木うどん、ビーフカレー。キューピーット様‐ピーナッツ豆腐。熊本県こども食堂ネットワーク様-人参、お茶。熊本県こども食堂ネットワーク様-ハンドジェル。大塚建設(有)様-みかん。
(パントリーメニュー)パン、大根、スパゲティ、ピーナツ豆腐、お米、ハンドジェル、コスメセット、レトルトカレー、うどん、みかん、缶パン。
年末最後のまるちゃん家活動全世帯対応のフードパントリーでした。まるちゃん家農園の大根めっちゃ新鮮で 皆さん喜んでくださいました本来、水曜日が、活動日でしたがクリスマス渋滞が、毎年あって今回は26日木曜に開催しました。こども家庭庁の休眠預金事業→北九州の中間支援団体→わらびかみ助成採択で食材、食品購入可能(来年1月末まで)年明けて、1月8日水曜日この助成金による最後のパントリーを実施します。今年も活動できたのはボランティア、スタッフの方々のお陰様。ご寄付をくださいました方々のお陰様できることで〜と携わってくださいました方々のお陰様です。心より感謝申し上げます。