【活動報告】3月5日
NPO法人わらびかみの活動の一つ、本日のまるちゃん家の活動報告です。
活動時間9:30〜20:00(調理、会食含む)3月5日 水曜日第43回目
会食参加者大人23名、子ども53名、合計76名。
(会食メニュー)ごはん、ミネストローネ、スパゲティサラダ、ローストビーフ、ゆで卵、りんご。
(調理ボランティア参加者)合計20名。
(会食配膳、学習見守り、搬入、片付けボランティア参加者)合計18名。
(食材寄付、提供者、※本日使用させていただきました食材含む)ファミリーマート本渡北店様-ココア、コーヒー、アイスドラテ、ブラックサンダー、たべっこどうぶつ、のり、こくまろカレー、五目釜めしの素、ぷっちょ、チーズ、オカベの麺、おでんの素、テキサスコーン、ミニミニラムネ、かっぱえびせん、チョコクリスピー。中村里美様-黒糖ドーナツ棒、ブラックサンダー。木山・中村クリニック様-たい焼き。フードバンク熊本経由イオンフードドライブ様-調味料、お菓子、保存食、乾麺、他。フードバンク熊本様-チャンジャ。田中様-椎茸。宮本政直様-椎茸、アレッタ、桃のお花。しんわ夕やけ市場様-椎茸。イオン天草店様-消耗品。グリーンコープ生協くまもと様-調味料、ベーコン、ツナ、りんご。ベルアグリ様-調味料、人参、トマト。有限会社ヤヒログループ様-みかんジュース。井上悦子様-キャベツ。原田農園様-キャベツ、ジャガイモ。こどもキッチンブルービー様-トマト。ひまわり農場様-卵。オオツカ株式会社様-ローストビーフ。(フードバンクママトコ経由)
3月に入りました月日が経つのはあっという間本日、木村まさ子さんを講師に研修も行ないました目から鱗の言葉の力を目の当たりに。子ども達との関わり方や保護者の方々との関わり方ボランティアや社会貢献活動への志しについて利他の心とは〜私も原点を見つめ直す機会となり同時にぶれてない自分を確認。ご縁に感謝わらびかみやまるちゃん家の活動に携わってくださる方々のお陰様に感謝。今回も沢山の方々から食材他ご支援いただきましたヤヒログループ様からは先日のプレミアム焼肉招待券をご寄付いただいていたのですが3月2日のアカペラコンサートの券もご寄付いただいて 親子さんから 感謝の想いをいただいています。本日も オレンジジュースをいただきました。会食時やイベント時に親子さんへ宮本農園様から桃の花をいただきました3月3日の日に届けていただきました。夕焼け市場さまや市民の方が少しですがと嬉しい支えを当たり前ではなくお陰様と深謝。地域の方の応援、支えしっかり 天草の親子さんへお届けさせていただきます。