【活動報告】9月11日

2024年09月11日

NPO法人わらびかみの活動の一つ、本日のまるちゃん家の活動報告です。

活動時間8:30〜19:30(調理、パントリー含む)9月11日 水曜日第20回目第2・第4グループ対応

36世帯、大人52名、子ども81名、合計133名。


(お弁当メニュー)ご飯、ミネストローネ、スパゲティサラダ、ヨーグルト和え。

(調理参加者)合計12名。

(パントリー参加者)合計12名。

(食材寄付、提供者、※本日使用させていただきました食材含む)フードバンク熊本様-パン、コクルム、フィジオジェル、BBクリーム、ポップコーン、はちみつ。ベルアグリ様-ジャガイモ、キャベツ、人参、トマト、調味料、合挽ミンチ、きゅうり、松下かまぼこの竹輪。グリーンコープ生協くまもと様-ツナ缶。イオン天草店様-消耗品。こどもキッチンブルービー様-トマト。正専寺様‐果物缶詰めコミュニティシンクタンク北九州(一社) ひとり親家庭等の子どもの食事等支援事業様様-米(こめ蔵様より購入)

(パントリーメニュー)米、パン、ポップコーン、ボディーシャンプー、飴、はちみつ。


本日も沢山のボランティアさんにお世話になりました。にしても!野菜が高い品数が少ないそんな中、ベルアグリさんやグリーンコープ生協くまもと様からの食材支援感謝です。食中毒警報発令の為調理した食品をしっかり管理安全、衛生面も徹底してパントリー活動へと移行本日は早く終わりました!が、事務作業はまだまだ続く


無料でホームページを作成しよう!