【活動報告】9月18日

2024年09月18日

NPO法人わらびかみの活動の一つ、本日のまるちゃん家の活動報告です。

活動時間8:30〜19:00(調理、パントリー含む)9月18日 水曜日第21回目第1・第3グループ対応

36世帯、大人46名、子ども84名、合計130名。


(お弁当メニュー)混ぜご飯、炒め物、味噌汁。

(調理参加者)合計15名。

(パントリー参加者)合計12名。

(食材寄付、提供者、※本日使用させていただきました食材含む)フードバンク熊本様-ブルーベリーマフィン、冷凍オムライス、上白糖、トマトケチャップ、マヨネーズ、揚げ、ポップコーン、はちみつ。ファミリーマート天草本渡北店様-鯖味噌煮、うに豆、ミートソース、ビーフカレー、ラッキーチェリー豆、こうや豆腐、プリッツ 旨サラダ、うまい棒 レモン味。木山中村クリニック様-たい焼き。こども食堂支援機構(一社)様-オーガニック ハンドジェル。正専寺様-ミニサラダ しお味、ミニサラダ チーズ味。コミュニティシンクタンク北九州(一社) ひとり親家庭等の子どもの食事等支援事業様-米。ベルアグリ様-ごぼう、竹輪、人参、天ぷら、しめじ、わかめ、豆腐。グリーンコープ生協くまもと様-ほうれん草、ベーコン。イオン天草店様-消耗品。井上様-ひじき。小川商店様-寄付金。

(パントリーメニュー)たい焼き、パン、はちみつ、ポップコーン、ミニサラダ、ハンドジェル。


今日も暑かったですしかし、調理班9時から頑張ってくださいましたパントリーもなんとか完了今日は嬉しいお客様が高校3年生の夏からボランティアに来てくれていた松崎君が まるちゃん家に遊びに来てくれました当時の活動の形態が変わってたので(コロナ前、星光園で活動していた時にボランティアに来てくれていました)最初 星光園さんに行ったらしく調べて今の活動場所に来てくれたとのこと立ち上げ当初のまるちゃん家にとって 松崎君達の存在はとてもありがたい方々でした。18歳だった彼らは今23歳にパティシエを目指し 福岡の専門学校を卒業し久留米で就職をしているとのこと以前、まるちゃん家にもお菓子を作ってきてくれたり今度、天草に帰省した時まるちゃん家の子ども達と一緒にお菓子つくりをなりました楽しみです。卒業してからも繋がれることとてもありがたいです疲れもぶっとびます6件以上すべてのリアクション:1313


無料でホームページを作成しよう!